ガンダム00の話題とか、萌とか。ガンプラとか(笑)
20日深夜に戻ってきましたよー。
こっちを18日深夜0時に出て、ひたすら高速走って、お台場着いたら8時半ごろでした。
ガンダム動くのは10時からだそうで結構な待ち時間です。
そこで。
前に私が立ち寄ったときにはなかった食べ物の出店やら何やらが
いっぱい出てたので、朝ごはんがてらなんか食べようかと思ってたら
出店も全部10時からとか言われた(涙)
商売する気あんのかよ……的な感じで、母と兄とご立腹。
しかたがないので時間を潰そうと近隣のショッピングモールに行ったらば
なんと!!こちらは11時からとかばっかり(涙)
なんだよ!!お前ら商売する気……(省略)
しかたがないので、再び潮風広場に戻って超暑い中でぼけ~っと待つ。
10時になって、聴きなれたガンダムのテーマ曲と共にガンダムが動き出しました!!
目が光って!首が左右に動いて!足元と胸元、多分背中のバーニアからミストが噴出!!
おおーーーー!ガンダムぅ!!動いた!動いたぁ!!(このあたりは動画で撮影)
動くたびにアニメのガンダムが動くときのような効果音が!
そんでもって、最後に空を見上げ、首が戻り!これでひとまず終了!
この間、おそらく5分少々……短い……。(苦笑)
ちなみにミスト出てる間は周辺結構涼しかったです(笑)
そんで、次に同じシーンが見れるのは1時間後だそうで……
あとガンダムの足元通って、真下から見れるらしかったんですが、すでに凄い行列……
いい加減、熱中症になりそうだったので、色々あきらめてその場から撤退~。
本当はライトアップまで見られれば良かったんでしょうが……
さすがに帰りの事を考えて、迅速に行動です!
お台場周辺ぐるーっと回って、レインボーブリッジ通って湾岸警察署とか皇居とか
国会議事堂周辺とか外から見て回って、お昼ご飯食べて
さぁ!帰路につきましょう~!!
行きしなは、ずっと兄が運転してたので、高速に入ってからサービスエリアで
交代して私の運転で暫く走りました。
人様の車の扱いは緊張するですよ……(^^;
おまけに視界の低いスポーツカーです。
同じミッション車と言ってもギアの場所とかが全く違うので、勝手が違うから怖い怖い。
そして休憩がてら浜名湖サービスエリアに入り、晩御飯です。
この時点で18時ごろ。
なぜか浜名湖でカレーライスを注文。これがまた不味いのです(涙)
浜名湖サービスエリアのレストランでカレーはやめた方がいいです(^^;
味噌カツとうなぎは美味しいです!(前はうなぎ食いました)
そして兄がまた車の中で1時間ほど寝たいというので、
私と母はサービスエリア内をぶらぶらして、19時半ごろに再出発~!!
機嫌よく走って、最後の休憩のつもりで滋賀の大津SAに
入ろうとしていた時にそれは起こりました(涙)
背後でいきなり凄い衝撃です!!そうです!追突されたんですよ!!!
しかも相手の車、当て逃げするつもりだったのか、スピード落とさず。
兄は混乱もせず一旦端によって、動くの確認してから逃がすか!とはき捨て打て追跡開始!!
(このあたり尊敬です(涙)私なら大パニックです)
相手の車は衝撃で左側前輪行っちゃってたのか途中で火花散らして走って、そのままストップ。
他の車を巻き込むこともなく、両者無事に停止です。
この辺りもう奇跡としか思えない状況でした(涙)
こちらがSA入るつもりで減速してたから……そうじゃなかったら、
私たちの車、弾かれてガードレール直撃の上、下手したら下に真っ逆さまでした。
兄の車はすこぶる頑丈で、誰も怪我も打ち身もなく全員無事。
向こうも多分、それほどの怪我はしてなかったと思います。
本当に不幸中の幸いでした。
私たちの車は走るものの右後輪の軸が完全にいかれてる様子だったので、
高速走るのは当然ながら無理で……。
(よくあれで追跡できたなぁと後から怖くなりました(涙))
相手の車は前方大破。もちろん走れない。
私たちの足として、朝5:45に起きなきゃいけない弟が駆けつけてくれました(涙)
相手はJAFのトラックに乗って帰ったようです。
警察が来たり、色々してて結局家についたの20日深夜3時……。
0時頃には戻ってきてる予定だったのに(涙)
事故の費用もろもろは相手が色々わけありらしく、
100%もつらしいのですが、兄の車はお盆期間中に戻ってくるの無理らしいです。
兄の車は最近飛び石のせいでフロントガラスにヒビが入ってしまって、えらい事になってたんです。
それをやっと修理して14日に男前度を増して、戻ってきたところだったんです(涙)
戻ってきて、思いっきり走れるようになって、兄も私も母もすっごく喜んでたのに
それがまたこんなことになるなんて……。
天国から地獄に突き落とされた感じです(涙)
また私の可愛いムーブ君が大活躍する日々が始まるようです……。
はぁ……(ため息)
楽しかったけど、色々あって疲れましたよ。
余談1
行きしな大津のSAで「なにわ」ナンバーの小豆色のRX-7が止まってました。
次に立ち寄ったSAにも止まってました……。
さぁ、予想つきますね?(笑)
ガンダムのいる潮風広場の駐車場に止まってたんですよ(笑)
つまりご同輩だったということです。面白い!!
余談2
事故処理の警察官の一人に、行き先を聞かれた兄がお台場に行ってたことを告げると
ガンダムの話になったらしく、「ガンダム見てきました」と行ったら
その警官は「まじで!?」とめっちゃ食いついてきたらしいです(笑)
用事でお台場行った道すがら見れるかとおもったが、見れなかったらしいです。
(ガンダムは完全に森の中に立ってるので、公園外からは全く見えないのですよ)
詰まるとこと……ガンダムってやっぱり偉大ですね!!ということです。
余談3
あ、これ名古屋で買ったお土産です。
「なごやフランス」
数年前に会社の人にお土産で貰って、もっかい食べたいなぁと思い続けていたんですよ!!
お土産コーナーで見つけて即買いでした!(笑)
こっちを18日深夜0時に出て、ひたすら高速走って、お台場着いたら8時半ごろでした。
ガンダム動くのは10時からだそうで結構な待ち時間です。
そこで。
前に私が立ち寄ったときにはなかった食べ物の出店やら何やらが
いっぱい出てたので、朝ごはんがてらなんか食べようかと思ってたら
出店も全部10時からとか言われた(涙)
商売する気あんのかよ……的な感じで、母と兄とご立腹。
しかたがないので時間を潰そうと近隣のショッピングモールに行ったらば
なんと!!こちらは11時からとかばっかり(涙)
なんだよ!!お前ら商売する気……(省略)
しかたがないので、再び潮風広場に戻って超暑い中でぼけ~っと待つ。
10時になって、聴きなれたガンダムのテーマ曲と共にガンダムが動き出しました!!
目が光って!首が左右に動いて!足元と胸元、多分背中のバーニアからミストが噴出!!
おおーーーー!ガンダムぅ!!動いた!動いたぁ!!(このあたりは動画で撮影)
動くたびにアニメのガンダムが動くときのような効果音が!
そんでもって、最後に空を見上げ、首が戻り!これでひとまず終了!
この間、おそらく5分少々……短い……。(苦笑)
ちなみにミスト出てる間は周辺結構涼しかったです(笑)
そんで、次に同じシーンが見れるのは1時間後だそうで……
あとガンダムの足元通って、真下から見れるらしかったんですが、すでに凄い行列……
いい加減、熱中症になりそうだったので、色々あきらめてその場から撤退~。
本当はライトアップまで見られれば良かったんでしょうが……
さすがに帰りの事を考えて、迅速に行動です!
お台場周辺ぐるーっと回って、レインボーブリッジ通って湾岸警察署とか皇居とか
国会議事堂周辺とか外から見て回って、お昼ご飯食べて
さぁ!帰路につきましょう~!!
行きしなは、ずっと兄が運転してたので、高速に入ってからサービスエリアで
交代して私の運転で暫く走りました。
人様の車の扱いは緊張するですよ……(^^;
おまけに視界の低いスポーツカーです。
同じミッション車と言ってもギアの場所とかが全く違うので、勝手が違うから怖い怖い。
そして休憩がてら浜名湖サービスエリアに入り、晩御飯です。
この時点で18時ごろ。
なぜか浜名湖でカレーライスを注文。これがまた不味いのです(涙)
浜名湖サービスエリアのレストランでカレーはやめた方がいいです(^^;
味噌カツとうなぎは美味しいです!(前はうなぎ食いました)
そして兄がまた車の中で1時間ほど寝たいというので、
私と母はサービスエリア内をぶらぶらして、19時半ごろに再出発~!!
機嫌よく走って、最後の休憩のつもりで滋賀の大津SAに
入ろうとしていた時にそれは起こりました(涙)
背後でいきなり凄い衝撃です!!そうです!追突されたんですよ!!!
しかも相手の車、当て逃げするつもりだったのか、スピード落とさず。
兄は混乱もせず一旦端によって、動くの確認してから逃がすか!とはき捨て打て追跡開始!!
(このあたり尊敬です(涙)私なら大パニックです)
相手の車は衝撃で左側前輪行っちゃってたのか途中で火花散らして走って、そのままストップ。
他の車を巻き込むこともなく、両者無事に停止です。
この辺りもう奇跡としか思えない状況でした(涙)
こちらがSA入るつもりで減速してたから……そうじゃなかったら、
私たちの車、弾かれてガードレール直撃の上、下手したら下に真っ逆さまでした。
兄の車はすこぶる頑丈で、誰も怪我も打ち身もなく全員無事。
向こうも多分、それほどの怪我はしてなかったと思います。
本当に不幸中の幸いでした。
私たちの車は走るものの右後輪の軸が完全にいかれてる様子だったので、
高速走るのは当然ながら無理で……。
(よくあれで追跡できたなぁと後から怖くなりました(涙))
相手の車は前方大破。もちろん走れない。
私たちの足として、朝5:45に起きなきゃいけない弟が駆けつけてくれました(涙)
相手はJAFのトラックに乗って帰ったようです。
警察が来たり、色々してて結局家についたの20日深夜3時……。
0時頃には戻ってきてる予定だったのに(涙)
事故の費用もろもろは相手が色々わけありらしく、
100%もつらしいのですが、兄の車はお盆期間中に戻ってくるの無理らしいです。
兄の車は最近飛び石のせいでフロントガラスにヒビが入ってしまって、えらい事になってたんです。
それをやっと修理して14日に男前度を増して、戻ってきたところだったんです(涙)
戻ってきて、思いっきり走れるようになって、兄も私も母もすっごく喜んでたのに
それがまたこんなことになるなんて……。
天国から地獄に突き落とされた感じです(涙)
また私の可愛いムーブ君が大活躍する日々が始まるようです……。
はぁ……(ため息)
楽しかったけど、色々あって疲れましたよ。
余談1
行きしな大津のSAで「なにわ」ナンバーの小豆色のRX-7が止まってました。
次に立ち寄ったSAにも止まってました……。
さぁ、予想つきますね?(笑)
ガンダムのいる潮風広場の駐車場に止まってたんですよ(笑)
つまりご同輩だったということです。面白い!!
余談2
事故処理の警察官の一人に、行き先を聞かれた兄がお台場に行ってたことを告げると
ガンダムの話になったらしく、「ガンダム見てきました」と行ったら
その警官は「まじで!?」とめっちゃ食いついてきたらしいです(笑)
用事でお台場行った道すがら見れるかとおもったが、見れなかったらしいです。
(ガンダムは完全に森の中に立ってるので、公園外からは全く見えないのですよ)
詰まるとこと……ガンダムってやっぱり偉大ですね!!ということです。
余談3
あ、これ名古屋で買ったお土産です。
「なごやフランス」
数年前に会社の人にお土産で貰って、もっかい食べたいなぁと思い続けていたんですよ!!
お土産コーナーで見つけて即買いでした!(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(04/07)
(01/12)
(12/05)
(08/20)
最新コメント
[09/08 音羽]
[09/07 炎 全(ほむら・ぜん)]
[09/07 音羽]
[09/06 NONAME]
[03/26 音羽]
プロフィール
HN:
音羽 橘
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
色々。とりあえず手先は器用かも(笑)
自己紹介:
絶対はまらないと心に誓っていたのに
ロックオンと刹那にやられちゃいました(笑)
「はまるもんか!」と思った時点で既に負け。
好きな声優さん(敬称略)
三木眞一郎、宮野真守、
関俊彦、関智一、森川智之、
櫻井孝宏、井上和彦、
速水奨、中田譲治、
石田彰、松本保典、
置鮎龍太郎、大塚明夫、
大塚周夫、松野太紀
保志総一郎、緑川光、
緒方恵美、三石琴乃、
斎賀みつき、榊原良子
富山敬(故人)、
鈴置洋孝(故人)、
塩沢兼人(故人)
ロックオンと刹那にやられちゃいました(笑)
「はまるもんか!」と思った時点で既に負け。
好きな声優さん(敬称略)
三木眞一郎、宮野真守、
関俊彦、関智一、森川智之、
櫻井孝宏、井上和彦、
速水奨、中田譲治、
石田彰、松本保典、
置鮎龍太郎、大塚明夫、
大塚周夫、松野太紀
保志総一郎、緑川光、
緒方恵美、三石琴乃、
斎賀みつき、榊原良子
富山敬(故人)、
鈴置洋孝(故人)、
塩沢兼人(故人)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター