ガンダム00の話題とか、萌とか。ガンプラとか(笑)
詳しい感想はよそ様にお任せ。
反転した方はいいのかな?
とりあえずライル祭りな感じ?
本編で端折られてたところが、描き下ろし!!
つか彼の発する「オーライ!」のセリフが結構好きなのは
三木眞さんの演技の賜物(笑)
最近、ライルさんは結構好きになってます。
いい突っ込み役です……(なにに?)え?だって常識人ぽいし。ねぇ?
とりあえずアレマリ、ライアニュのシーンを
スルーしてしまいそうだった……。
電池なアレルヤに知らずに微笑む……
ダブルオー、オーライザー初起動に鳥肌。
アレルヤ奪還作戦の「とりゃー!」「どっかーん!」な
ガンダムたちに又もや一人突っ込み。
あの電撃作戦は大好きです!メメントモリ破壊作戦も大好き!
あの緊迫感がたまりません!!
しかしあのメメントモリ破壊作戦の最終狙撃者がニールさんだったら
ここまでの緊迫感はなかっただろうと思ったり、思わなかったり。
そしてSE1よりも清らかな気持ちで鑑賞。
それはニール・ディランディがいないからか……。
兄さーーーん(うおーーーん涙)
以上!
それでは原稿にもどりますー!
反転した方はいいのかな?
とりあえずライル祭りな感じ?
本編で端折られてたところが、描き下ろし!!
つか彼の発する「オーライ!」のセリフが結構好きなのは
三木眞さんの演技の賜物(笑)
最近、ライルさんは結構好きになってます。
いい突っ込み役です……(なにに?)え?だって常識人ぽいし。ねぇ?
とりあえずアレマリ、ライアニュのシーンを
スルーしてしまいそうだった……。
電池なアレルヤに知らずに微笑む……
ダブルオー、オーライザー初起動に鳥肌。
アレルヤ奪還作戦の「とりゃー!」「どっかーん!」な
ガンダムたちに又もや一人突っ込み。
あの電撃作戦は大好きです!メメントモリ破壊作戦も大好き!
あの緊迫感がたまりません!!
しかしあのメメントモリ破壊作戦の最終狙撃者がニールさんだったら
ここまでの緊迫感はなかっただろうと思ったり、思わなかったり。
そしてSE1よりも清らかな気持ちで鑑賞。
それはニール・ディランディがいないからか……。
兄さーーーん(うおーーーん涙)
以上!
それでは原稿にもどりますー!
PR
顔がにやける。
原稿中断中。すいません。
実況中継。
以下、ネタばれ~
デュナメスとエクシアの新作カットが多くて。
キュリオスとヴァーチェの新作はあったんでしょうかね?(^^;
リボとコーナー氏のあれはなに?(笑)
お前らそういう仲……!?
所々音楽も変わってますね~。
19話は尺が長い~やっぱり名シーンな訳ですね!
ここに描き下ろしがあれば泣いて喜ぶのに。
おお!?イノベイド登場だ。
そこでデュナメストランザム?
ということは、トランザム切れた状態でアリーと闘って
あの激戦!?やっぱり兄さんは最強だよ!!
そう!!最強ってことだよね!!
ぎゃーーー!!兄さん!!
あの幻のシーンをここで使う!?使い回しだよ!?
ゲームもGGGフェスも知らない人は心臓止まったことでしょう。
あう。兄さんいなくなっちゃった。
何回観ても泣く……。心臓痛い。
そしてこの兄さんの死にざまがセカンドシーズンに続いていく。
クリスの戦死シーンは兄さんの次に泣く……。
金ジム。
しかしドロ様は一体何さまのつもりなのか。
いろんな意味で確かに歪んでます。
「俺たちがガンダムだ!!」
う~ん、素晴らしい名セリフ。
つか、この後の雰囲気読めない人の登場は
やっぱり腑に落ちない……。
そして、セカンドシーズンではあの扱いです。
おお!?新作カット!!
あの男ですよ!!あの男!!
主題歌!?
……唐突に終わったし。
新作カットのティエリアとミレイナ可愛い。
アタック中のライルさんと気づいてないアニュー?
そして互いに背中を預け合う刹那さんとマリナ様。
信じあってるけど絶対に道は一つにならない感じ?
そしてグラハムエーカーのテーマ……。
さぁ次は劇場版の映像ですよー!
刹那さんの色気がすごいし、ライルの気障っぷりがグレードアップ。
ティエリアさんは麗しさがアップ。
アレルヤは……お出かけ中(笑)
クアンタさん青い。黄色があまりないのが寂しい感じです。
一番様変わりしてるのはラファエルさんですか。
本体が細見でなんかウニョウニョしてた……
早く見たいよ!!劇場版!!
あー楽しかった。
さ、原稿に戻りますかね……。
夢から覚めた感じです……(笑)
原稿中断中。すいません。
実況中継。
以下、ネタばれ~
デュナメスとエクシアの新作カットが多くて。
キュリオスとヴァーチェの新作はあったんでしょうかね?(^^;
リボとコーナー氏のあれはなに?(笑)
お前らそういう仲……!?
所々音楽も変わってますね~。
19話は尺が長い~やっぱり名シーンな訳ですね!
ここに描き下ろしがあれば泣いて喜ぶのに。
おお!?イノベイド登場だ。
そこでデュナメストランザム?
ということは、トランザム切れた状態でアリーと闘って
あの激戦!?やっぱり兄さんは最強だよ!!
そう!!最強ってことだよね!!
ぎゃーーー!!兄さん!!
あの幻のシーンをここで使う!?使い回しだよ!?
ゲームもGGGフェスも知らない人は心臓止まったことでしょう。
あう。兄さんいなくなっちゃった。
何回観ても泣く……。心臓痛い。
そしてこの兄さんの死にざまがセカンドシーズンに続いていく。
クリスの戦死シーンは兄さんの次に泣く……。
金ジム。
しかしドロ様は一体何さまのつもりなのか。
いろんな意味で確かに歪んでます。
「俺たちがガンダムだ!!」
う~ん、素晴らしい名セリフ。
つか、この後の雰囲気読めない人の登場は
やっぱり腑に落ちない……。
そして、セカンドシーズンではあの扱いです。
おお!?新作カット!!
あの男ですよ!!あの男!!
主題歌!?
……唐突に終わったし。
新作カットのティエリアとミレイナ可愛い。
アタック中のライルさんと気づいてないアニュー?
そして互いに背中を預け合う刹那さんとマリナ様。
信じあってるけど絶対に道は一つにならない感じ?
そしてグラハムエーカーのテーマ……。
さぁ次は劇場版の映像ですよー!
刹那さんの色気がすごいし、ライルの気障っぷりがグレードアップ。
ティエリアさんは麗しさがアップ。
アレルヤは……お出かけ中(笑)
クアンタさん青い。黄色があまりないのが寂しい感じです。
一番様変わりしてるのはラファエルさんですか。
本体が細見でなんかウニョウニョしてた……
早く見たいよ!!劇場版!!
あー楽しかった。
さ、原稿に戻りますかね……。
夢から覚めた感じです……(笑)
終わったー……。
なんだか遠い世界にいますよ。今。
案外ふつーに終わった。
ちょこっと抜粋。
ここで語りを入れたところで、誰も聞いちゃいねぇよ!
というか、むしろ雑音!!!
次は!!木星だ!!
ではでは、TV放送最後の感想。
行きます~~~
時系列めちゃくちゃなのでご注意!
なんだか遠い世界にいますよ。今。
案外ふつーに終わった。
ちょこっと抜粋。
ここで語りを入れたところで、誰も聞いちゃいねぇよ!
というか、むしろ雑音!!!
次は!!木星だ!!
ではでは、TV放送最後の感想。
行きます~~~
時系列めちゃくちゃなのでご注意!
せっかく一杯書いてたのに全部消えちゃったので、軽く萎えた……。
ネタバレ。
時系列メチャクチャです。
真の進化を遂げたものはイノベイター。
イノベイターを作り出すために作り出された存在は、イノベイト。
ネタバレ。
時系列メチャクチャです。
真の進化を遂げたものはイノベイター。
イノベイターを作り出すために作り出された存在は、イノベイト。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/12)
(04/07)
(01/12)
(12/05)
(08/20)
最新コメント
[09/08 音羽]
[09/07 炎 全(ほむら・ぜん)]
[09/07 音羽]
[09/06 NONAME]
[03/26 音羽]
プロフィール
HN:
音羽 橘
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
色々。とりあえず手先は器用かも(笑)
自己紹介:
絶対はまらないと心に誓っていたのに
ロックオンと刹那にやられちゃいました(笑)
「はまるもんか!」と思った時点で既に負け。
好きな声優さん(敬称略)
三木眞一郎、宮野真守、
関俊彦、関智一、森川智之、
櫻井孝宏、井上和彦、
速水奨、中田譲治、
石田彰、松本保典、
置鮎龍太郎、大塚明夫、
大塚周夫、松野太紀
保志総一郎、緑川光、
緒方恵美、三石琴乃、
斎賀みつき、榊原良子
富山敬(故人)、
鈴置洋孝(故人)、
塩沢兼人(故人)
ロックオンと刹那にやられちゃいました(笑)
「はまるもんか!」と思った時点で既に負け。
好きな声優さん(敬称略)
三木眞一郎、宮野真守、
関俊彦、関智一、森川智之、
櫻井孝宏、井上和彦、
速水奨、中田譲治、
石田彰、松本保典、
置鮎龍太郎、大塚明夫、
大塚周夫、松野太紀
保志総一郎、緑川光、
緒方恵美、三石琴乃、
斎賀みつき、榊原良子
富山敬(故人)、
鈴置洋孝(故人)、
塩沢兼人(故人)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター